【いなフリ能登】シオンは稼げたの?参加してよかったこと3選

いなフリのアイキャッチ

どうも、ブロガー/ライターのシオン(@co13n)です。

本記事は下記の記事のつづきです。

いなフリでの僕の活動記録です。

この記事でわかること
  • 参加前の僕の状況
  • 初週に立てた目標
  • 参加してよかったこと3つ
  • やったこと8つ

同じような状況の人には参考になるかもしれません。

目次

いなふり参加前の僕の状況

前提として、参加前の僕がどういう状況だったかを紹介します。

  • 年齢:23歳
  • 職業:無職(2019年6月退職)
  • ブログ:約30記事(WordPress)あったが、Google Adsenseは不合格
  • Webライティング:クラウドワークスで1件受注し、いなフリ行きのバス内で納品

参加した動機は以下のとおりです。

  • ブログ続けるモチベーションがほしかった
  • お金の稼ぎ方が知りたかった
  • 仲間がほしかった

いなフリ初週に立てた目標

ざっくりいうと、1ヶ月の目標はこの3つ。

  • 1カ月の受注目標:50,000円
  • 直接営業で仕事をとろう
  • いなフリ後に住むシェアハウスを決めよう

いなフリに参加してよかったこと3つ

参加してよかったこと

いなフリに参加してみてよかったことを3つに絞って紹介するね。

人生の選択肢が広がる

今まで知らなかった道が見つかりました。

会社員という方法以外にも、お金を稼ぐ方法があります。

例えば

  • メディアへの寄稿
  • サイトデザイン
  • Google Adsense

自分でお金を稼ぐ術を身につけられたので、今後の人生でできることの幅が広がりました。

ゼロイチに挑戦できる

ゼロの状態から一歩踏み出してイチにする。

僕はこれを「ゼロイチ」と呼んでいます。

一人じゃ不安で挑戦する勇気がでない…そんなゼロイチを応援してくれる環境でした。

講師・メンター・受講生がサポートしてくれます。

  • 生きる術を教えてくれるフリーランス講師陣
  • 受講生の人生を我が身のように考えてくれるメンター
  • 切磋琢磨できる同期の受講生

怖くて最初の一歩を踏み出せなくても、仲間が支えてくれる環境です。

受け容れてくれる仲間ができる

受け容れてくれる仲間
海辺で集合写真

バカにされそうだなと悩んでることでも、受け容れてくれます。

それはきっと、講師含めいなフリに参加してる人たちはみんな何かに挑戦したことのある人たちだから、なんだろうな。

僕が退職するとき、ブロガーになるって言ったら周りに笑われました。

けど、ここでは誰も笑わない。

やりたいことを応援してくれる環境です。

いなフリでやったこと8つ

いなフリで僕が実際にやったことを8つ紹介します。

受注金額 28,900円

受注金額

目標4万円(5万から修正した)に対し、ライティングで受注した金額 28,900円!

  • 「未達っ…!圧倒的未達っ……!」

けど、継続案件が2件取れてたので問題ありません。

いなフリ後もひとまずやっていけてます。

なにより、お金を稼ぐことよりもゼロイチな経験ができたことのほうが収穫でした。

構成から参加依頼・単価UP

単価交渉と業務内容の変更依頼をしたよ

その結果…

  • 文字単価:0.9円→1.5円
  • 業務内容:記事執筆→構成作成・記事執筆

本当かどうかわかりませんが、いなフリ期間中に単価アップした人は僕が初めてなんじゃね?みたいな話をききました…

みんなにも褒めてもらえたし、めっっちゃ嬉しかったです!

とにかく、自分ひとりじゃ怖くて踏み出せそうにない単価交渉ができたのはいい経験でした。

メディアへの直接提案

直接営業

自分が書きたいと思うメディアに直接営業をかけてみました。

クラウドソーシングで受ける案件って、自分が書きたいものと違うことがほとんど。

自分の考えを発信したいという思いもあって、気になるメディアに直接提案!

結果として、お仕事はとれませんでした。

しかし、ゼロイチな経験ができてよかったです。

単価交渉も直接提案のときも、ライティング講師のしおりん(@bbb25252)に相談して、添削もしてもらった!めっちゃ助かったよ!ありがとう!

小商い(AI会)

小商いSlackスクショ
↑こんな感じでお仕事募集しました

自分の好きなことや得意なことを仕事にしようっていう講座があって、僕も始めてみました。

それがAI(Appreciative Inquiry)会です。

そもそもAI会とは?

お互いに発する肯定的な質問を通じて課題を解決し、 それぞれの中にあるありたい自分・状態へと近づくためのワーク

やり方は以下のとおりです。

  1. 二人一組になる
  2. 片方が50分間自分のことを話し続ける。もう片方は相手に肯定的な質問をしつつメモをとる
  3. 終わったら、メモを渡してあげて、交代する

受講生同士でやる機会があって、これ楽しいな?否定せずに話聴くの得意かも?ってなったので、お仕事にしてみました。

いなフリ中に2人から依頼が来て、ワンコインで承りました!

さらに、いなフリ後の予約も受注!

「好き」なことを仕事にする感覚がつかめました。

これからは、似たようなことを仕事にできたらなぁと考えてます。

SEOを意識したブログ記事執筆

ポートフォリオ記事として、SEOを意識してブログ記事を執筆しました。

ライティング提案時に有効な記名記事になります。

執筆時はブログ講師であり、メンターの木津っち(@ayumukizu)にアドバイスもらいながら進めました。ありがとう!

自分の資質の明確化

AI会や講師・受講生と話してるうちに自分の資質に気づきました。

得意なことも不得意なことも含めて。

ストレングス・ファインダーっていうのをいなフリ前に受けてて、ある程度自分の資質は分かってました。

けど、「内省」が高いってどういうこと?「運命思考」って何?みたいな感じでモヤモヤ。

そんな中、自分史発表した時に、統括のぼりさん(@borilog)がいろいろ教えてれたおかげで、資質の理解が深まりました!ありがとう!

平日は毎日朝活

朝活

いなフリ中の平日朝はこんな感じ

  • 6時 起床→風呂
  • 7時 記事執筆
  • 8時 Twitter投稿(暇つぶしじゃなくて、重要なタスクの一つ)
  • 9時 朝会

誰よりも早く起きてた。

時間を有効に使いたくてやってた感じ。

やれてた理由の一つに、僕の必要睡眠時間が6時間で、24時に寝れば6時には絶対起きれるからっていうのもある。

いなフリ中も時間管理マジ大事。

事業計画

事業計画たてたよ

講座の最終日に受講生は今後1年の事業計画を発表します。

どうなっていたいのか

何をするのか

フリーランスになってもいいし、会社員になってもいい。

ここで立てた計画が次の日に変わっててもいい。

自分の人生について考えました。

人生のコンセプト

他者(人・モノ・お金)にとらわれずに、居心地のいい環境で生きる

この人生のコンセプトをもとに、この1年のコンセプトを決めました。

この1年のコンセプト
  1. 経済的に余裕をもつ
  2. 多様な価値観に触れる
  3. 共依存しない(≒依存先を増やす)
1年後のゴール
  1. 精神的に余裕をもつ(←経済的に余裕をもつ)
  2. 高い受容力をもつ(←多様な価値観に触れる)
  3. 共貢献な人間関係をつくる(←共依存しない (≒依存先を増やす))

この辺の説明は、長くなりそうなので、ここでは省きます。

1年後に振り返りとして書くかも。

まとめ

成長した!

って実感できる1ヶ月。

「生きる方向性」が見つかった感じ。

ここで学んだことはこれからの人生できっと役に立つだろうなー。

出会った人との繋がりも大事にしていきたい。

「居心地のよい」1ヶ月でした。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次